ここがポイント!! ●ここでは、So-net 光のお申し込みからご利用開始までの流れなどをご案内いたします。 ●So-net 光へのお申し込みは、「新設」「転用」「事業者変更」の 3 パターンございます。 ●「転用」「事業者変更」でお申し込みの場合は、承諾番号が必要です。 |
※ 2018 年 7 月 1 日より、So-net 光 コラボレーションは「So-net 光」に名称を変更いたしました。
「So-net 光 コラボレーション」名称変更のお知らせ
So-net 光へのお申し込みパターンは、お客さまの現在のご利用状況により異なります。
現在の利用状況 | お申し込みパターン |
---|---|
フレッツ光・コラボレーションサービスを利用していない | 新設 |
フレッツ光を利用している | 転用 (※2) |
他社光コラボレーションサービスを利用している (※1) | 事業者変更 (※2) |
※1 現在コラボレーションサービスを利用しているかについては、現在ご利用の事業者 (プロバイダ) へご確認ください。
※2 お申し込みの際には、承諾番号が必要です。
確認したい内容を下記の「+」からご選択ください。
転用 (転用承諾番号) について知りたい
転用とは、すでにフレッツ 光回線サービスをご利用中のお客さまが So-net 光に変更する場合に必要なお手続きです。
転用でお申し込みの際には、NTT が発行する「転用承諾番号」が必要です。
「転用承諾番号」のご取得は、下記の NTT 窓口からお申し込みください。
※ 「転用承諾番号」の有効期限まで 4 日以上ある場合のみお申し込みいただけます。
【「転用承諾番号」取得窓口】
■NTT東日本
【NTT東日本 フレッツ受付センタ】
電話番号:0120-140202
受付時間:9:00 ~ 17:00 (年末年始を除きます)
https://flets.com/tenyou/
Web 受付時間:8:30 ~ 22:00
■NTT西日本
【NTT西日本 光番号ご案内センタ】
電話番号:0120-553-104
受付時間:9:00 ~ 17:00 (年末年始を除きます)
http://flets-w.com/collabo/
Web 受付時間:7:00 ~ 25:00
事業者変更 (事業者変更承諾番号) について知りたい
事業者変更とは、NTT の光サービス (※1) 利用中のお客さまが「お客さまID」「ひかり電話番号」(※2) および「宅内設備」(※3) をそのままに他の光コラボレーション事業者が提供する光サービスへご契約を変更するお手続きのことです。
※1「光コラボレーションモデル」と呼びます。
※2 NTT東日本をご利用で事業者変更と同時に移転等をおこなう場合は、ひかり電話の電話番号は変更が発生する場合があります。
※3 NTT東日本をご利用で事業者変更と同時に光サービスのタイプ変更・移転等をおこなう場合は、工事が必要な場合があります。
※ NTT西日本をご利用の場合、事業者変更と同時に光サービスのタイプ変更・移転の手続きはできません。
事業者変更でお申し込みの際には、ご利用中のフレッツ光回線提供事業者が発行する「事業者変更承諾番号」が必要です。
「事業者変更承諾番号」については、下記のページをご参照ください。
So-net 光 事業者変更承諾番号
転用・事業者変更承諾番号に有効期限はありますか?期限が切れてしまったらどうしたら良いですか?
「転用承諾番号」「事業者変更承諾番号」の有効期限は予約当日を含め 15 日間です。
有効期限切れにより無効になった場合は、お客さまご自身で「転用承諾番号」「事業者変更承諾番号」を再度取得していただく必要があります。
So-net 光へお申し込みの場合、工事は必要ですか?
ご利用設備によってはお客さま宅へ伺う工事 (派遣工事) が不要となる場合があります。そのような場合を無派遣工事と呼んでいます。
※ 転用および事業者変更でお申し込みの際に、設置場所住所および回線タイプに変更がない場合は、工事は不要となります。
詳細については、下記のページをご参照ください。
回線工事の種類
【注意】So-net 光はフレッツ 光ネクスト回線でご利用いただけるサービスです
フレッツ 光ネクスト回線以外の回線をお持ちの場合は、フレッツ 光ネクスト回線への変更、または回線を新設する必要がございます。回線を新設する場合は光ファイバーをお客さまの建物に引き込む工事が必要となるため、あらかじめオーナーさまなどの建物の管理者の承諾が必要です。
工事日はいつ決まりますか?
So-net 光へお申し込み後、SMS (ショートメッセージ) もしくは、メールで工事日に関するご案内をお送りいたします。
※ SMS が届かない場合や、工事内容の確認が必要になった場合は、So-net からお客さまへお電話にてご連絡をさせていただく場合がございます。
工事日は決定後、So-net から SMS(ショートメッセージ) メール、『「So-net 光」に関するご連絡』(圧着はがき)やマイページでお知らせいたします。
マイページ
詳しくは下記のページでご案内しています。
So-net 光「お申し込み・ご契約からご利用開始までの流れ」
So-net 光の工事日を変更したい
So-net 光の工事日を変更したいについては、下記のページをご参照ください。
So-net 光の工事日を変更したい
So-net 光のご請求開始タイミングはいつですか?
So-net 光のご請求開始タイミングは、下記となります。
ご請求項目 | ご請求開始タイミング |
---|---|
事務手数料 (初回のみ) | ご利用開始月のご利用料金にてご請求 |
初期工事費用 (一括もしくは分割) | ご利用開始翌月のご利用料金よりご請求 (※1) (※2) |
コース月額料金 | ご利用開始翌月のご利用料金よりご請求 |
※1 初期工事費用については、下記のページをご参照ください。
So-net 光 回線工事費用
※2 転用および事業者変更でお申し込みの場合、現在ご利用中のフレッツ光回線をそのまま利用する場合は、初期工事費用は発生しません。
申し込み後のキャンセルはできますか?
So-net 光への新規入会やコース変更のお申し込みキャンセルについては、So-net サポートデスクへお問い合わせください。
お問い合わせ先
※ お問い合わせをいただくタイミングによっては、キャンセルが間に合わない場合がございますことを、あらかじめご了承ください。
お申し込みされた内容の「+」からご選択ください。
回線を新規でお申し込み希望の方
So-netへのお申し込み
下記のページより新規またはコース変更のお申し込みを行ってください。
So-net 光「ご相談・お申し込み」
※ お申し込み受付完了後、郵送で「So-net ご契約内容のご案内」、メールにて「お申し込み受付のご連絡」をお送りいたします。
※ 「So-net 光 電話 (セットプラン)」または、「着信転送サービス」をお申し込みの場合、本人確認書類のご提出が必要となります。
So-net より本人確認書類の提出に関するご連絡をおこないます。ご提出がない場合は開通手続きを進めることができません。
詳しくは、以下のページをご確認ください。
着信転送サービスのお申込みについて
ご利用開始までの流れ
※ 画像をクリックで拡大できます。
詳しくは、下記をご確認ください。
1/4 開通工事予定日を決める
SMS (ショートメッセージ) もしくは、メールで工事日に関するご案内をお送りいたします。
通知が届きましたら、本文中に記載された専用ページより早めに工事日をご予約ください。
※ 工事予定日が決定している場合は、工事日の予約状況がご確認いただけます。
設備状況確認の結果、工事内容の確認が必要になった場合は、So-net からお客さまへお電話にてご連絡をさせていただきます。
2/4 開通工事の日程や内容 (立ち合い要否) をお送りする
開通工事の内容や工事立ち会いの要否など、工事に関する情報が記載した『「So-net 光」に関するご連絡 』(圧着はがき) をお送りします。
※ ハガキは、工事予定日の約 5 日前にお送りいたします。なお、お客さまの申し込み内容や配送状況により、開通後にお手元に届く場合があります。
※ 確定した工事日については、SMS (ショートメッセージサービス) やメールでもご通知しています。
※ 工事日の変更については、下記のページよりご案内しています。
So-net 光の工事日を変更したい
【注意】インターネット接続確認のタイミング
3/4 開通工事
工事の立ち合い要否により、工事の流れが異なります。
4/4 インターネットの設定をおこなう
インターネットの設定方法は下記からご参照いただけます。
So-net 光の接続設定方法を知りたい
【注意】セキュリティソフトのご利用について
「So-net 光 プラス」をお申し込みの場合、下記いずれかのセキュリティソフトを無料でご利用いただけます。
インターネットの設定後、下記をご参照のうえ、セキュリティソフトの設定をおこなってください。
カスペルスキー セキュリティ設定方法
S-SAFE 設定方法
以上で、設定完了です。
So-net 光でインターネットをお楽しみください。
フレッツ回線をすでにご利用の方
転用承諾番号を取得
「転用承諾番号」とは、現在ご利用中のフレッツ光回線を So-net 光へ変更するために必要な番号です。
下記に記載のホームページ、またはお電話番号にご連絡いただき、「転用承諾番号」を取得してください。
【「転用承諾番号」取得窓口】
■NTT東日本
【NTT東日本 フレッツ受付センタ】
電話番号:0120-140202
受付時間:9:00 ~ 17:00 (年末年始を除きます)
https://flets.com/tenyou/
Web 受付時間:8:30 ~ 22:00
■NTT西日本
【NTT西日本 光番号ご案内センタ】
電話番号:0120-553-104
受付時間:9:00 ~ 17:00 (年末年始を除きます)
http://flets-w.com/collabo/
Web 受付時間:7:00 ~ 25:00
So-net へお申し込み
転用承諾番号取得後 5 日以内に、下記のページより新規またはコース変更のお申し込みをおこなってください。
So-net 光「ご相談・お申し込み」
※ お申し込み受け付け完了後、郵送で「So-net ご契約内容のご案内」、メールにて「お申し込み受付のご連絡」をお送りいたします。
【注意】「So-net 光 電話 (セットプラン)」または、「着信転送サービス」をお申し込みの場合
本人確認書類のご提出が必要となります。
お申し込み後、So-net より本人確認書類の提出に関するご連絡をおこないます。ご提出がない場合は開通手続きを進めることができません。
詳しくは、以下のページをご確認ください。
着信転送サービスのお申込みについて
ご利用開始までの流れ
※ 画像をクリックで拡大できます。
詳しくは、下記をご確認ください。
1/2 開通工事の日程や内容 (立ち合い要否) をハガキをお送りする
転用予定日や接続設定に関する情報が記載した『「So-net 光」に関するご連絡 』(圧着はがき) をお送りします。
また、マイページでも同一内容がご確認いただけます。
マイページ
※ お客さまの申し込み内容や配送状況により、開通後にお手元に届く場合があります。
※ 転用前に、NTT のオプションサービスのひかり電話、フレッツ・テレビをご利用のお客さまは自動的に So-net 提供の「So-net 光 電話」、「So-net 光 テレビ」に切り替わりますので、それぞれにサービス関するご案内をお届けいたします。
※ 工事日の変更については、下記のページよりご案内しています。
So-net 光の工事日を変更したい
※ 状況によっては、工事をおこなう場合がございます。
詳しくは、下記のページよりご案内しています。
So-net 光 プラス回線工事内容
【注意】インターネット接続確認のタイミング
2/2 開通工事完了後にインターネットの設定をする
【So-net でフレッツ回線をご利用中の方】
設定の変更は不要です。
【他社プロバイダーから乗り換えの方】
インターネットの設定方法は下記からご参照いただけます。
So-net 光の接続設定方法を知りたい
【注意】セキュリティソフトのご利用について
「So-net 光 プラス」をお申し込みの場合、下記いずれかのセキュリティソフトを無料でご利用いただけます。
インターネットの設定後、下記をご参照のうえ、セキュリティソフトの設定をおこなってください。
カスペルスキー セキュリティ設定方法
S-SAFE 設定方法
以上で、設定完了です。
So-net 光でインターネットをお楽しみください。
事業者変更ご利用の方
他の光コラボレーション事業者から So-net の「So-net 光 プラス」または「So-net 光」に変更する場合の手続き内容やお申し込みの流れについての詳細は、下記のページを参照してください。
他社からSo-netへの変更 (事業者変更)
【注意】「So-net 光 電話 (セットプラン)」または、「着信転送サービス」をお申し込みの場合
本人確認書類のご提出が必要となります。
お申し込み後、So-net より本人確認書類の提出に関するご連絡をおこないます。ご提出がない場合は開通手続きを進めることができません。
詳しくは、以下のページをご確認ください。
着信転送サービスのお申込みについて
【注意】インターネット接続確認のタイミング
So-net からお送りする『「So-net 光」に関するご連絡 』(圧着はがき) に記載されている「工事予定日 / 事業者変更予定日」の翌日以降に接続設定をおこなってください。
※ 「工事予定日 / 事業者変更予定日」以前に設定をしても、正常に接続できない場合がございます。
※ 『「So-net 光」に関するご連絡 』のサンプルは、下記の画像をクリックするとご確認いただけます。
【注意】セキュリティソフトのご利用について
「So-net 光 プラス」をお申し込みの場合、下記いずれかのセキュリティソフトを無料でご利用いただけます。
インターネットの設定後、下記をご参照のうえ、セキュリティソフトの設定をおこなってください。
カスペルスキー セキュリティ設定方法
S-SAFE 設定方法
確認したい内容を下記の「+」からご選択ください。
インターネット接続設定は必要ですか?
新規のお客さまやフレッツ回線以外のコースよりコース変更をされた方は必要となります。
詳しい設定方法は、下記のページでご案内しております。
So-net 光の接続設定方法を知りたい
[動画] So-net 光の接続設定方法<ホームゲートウェイと無線 LAN ルーター編>
[動画] So-net 光の接続設定方法<ONUとブロードバンドルーター編>
※ フレッツコースからコース変更される場合は通常必要ありません。
So-net 光の接続設定方法を知りたい
So-net 光の接続設定方法を知りたいについては、下記のページをご参照ください。
So-net 光の接続設定方法を知りたい
[動画] So-net 光の接続設定方法<ホームゲートウェイと無線 LAN ルーター編>
[動画] So-net 光の接続設定方法<ONUとブロードバンドルーター編>
So-net 光の接続ができない
So-net 光の接続ができないについては、下記のページをご参照ください。
So-net 光の接続ができない