ここでは So-net のメールアドレスを既定に設定する方法についてご案内しています。
ご利用のメールソフトを選択のうえ、設定をおこなってください。
Outlook 2013
Outlook 2013 を起動し、画面左上の「ファイル」を選択します。
「アカウント設定」ボタンから「アカウント設定(A)...」を選択します。
「電子メール」タブを選択し、So-net のメールアドレスを選択して「既定に設定(D)」を選択します。
既定に設定しましたら「閉じる(C)」を選択し、元の画面まで戻ります。
以上で So-net のメールアドレスを既定にする設定は完了です。
Outlook 2010
Outlook 2010 を起動し、画面左上の「ファイル」タブを選択して「アカウント設定」ボタンから「アカウント設定(A)...」を選択します。
「電子メール」タブを選択し、So-net のメールアドレスを選択して「既定に設定(D)」を選択します。
既定に設定しましたら「閉じる(C)」を選択し、元の画面まで戻ります。
以上で So-net のメールアドレスを既定にする設定は完了です。
Outlook 2007
本ご案内に関するお問い合わせは、So-net 安心サポート (有償サポートサービス) にてご対応させていただきます。
So-net 安心サポート
Outlook 2007 を起動し、メニューバーの「ツール(T)」を選択し、「アカウント設定(A)...」を選択します。
「電子メール」タブを選択し、So-net のメールアドレスを選択して「既定に設定」を選択します。
既定に設定しましたら「閉じる(C)」を選択し、元の画面まで戻ります。
以上で So-net のメールアドレスを既定にする設定は完了です。
Windows Live メール 2012 / 2011
本ご案内に関するお問い合わせは、So-net 安心サポート (有償サポートサービス) にてご対応させていただきます。
So-net 安心サポート
Windows Live メール 2012 / 2011 を起動し、画面左上部の「メニュー」ボタンを選択し、「オプション(O)」から「電子メールアカウント(E)...」を選択します。
So-net のメールアドレスを選択して「既定に設定(D)」を選択します。
既定に設定しましたら「閉じる」を選択し、元の画面まで戻ります。
以上で So-net のメールアドレスを既定にする設定は完了です。
Windows Live メール 2009
本ご案内に関するお問い合わせは、So-net 安心サポート (有償サポートサービス) にてご対応させていただきます。
So-net 安心サポート
Windows Live メール 2009 を起動し、メニューバーの「ツール(T)」を選択し、「アカウント(C)...」を選択します。
※ メニューバーが表示されていない場合は、画面上部の「メニュー」ボタンを選択し、「メニューバーの表示」を選択してください。
So-net のメールアドレスを選択して「既定に設定(D)」を選択します。
既定に設定しましたら「閉じる」を選択し、元の画面まで戻ります。
以上で So-net のメールアドレスを既定にする設定は完了です。
Windows メール 6.0
本ご案内に関するお問い合わせは、So-net 安心サポート (有償サポートサービス) にてご対応させていただきます。
So-net 安心サポート
Windows メール 6.0 を起動し、メニューバーの「ツール(T)」を選択し、「アカウント(A)...」を選択します。
So-net のメールアドレスを選択して「既定に設定(D)」を選択します。
既定に設定しましたら「閉じる」を選択し、元の画面まで戻ります。
以上で So-net のメールアドレスを既定にする設定は完了です。
使い方や推奨環境は、下記ページでご案内しております