メールの受信ができない(Windows 10 / Windows 11 「メール」アプリのみ受信できない場合)
Microsoft Windows 10 や Windows 11 の「メール」アプリで受信ができない場合の対処方法をご案内しています。
ここでは、Windows 10 の手順をご説明しています。Windows 11 でも、同様の方法で設定をすることができます。
「メール」アプリのみで受信ができない場合
該当しない場合 (複数のメールソフトでメール受信ができない場合) は下記のページをご参照ください。
メールが利用できない
1/6 「メール」アプリを起動します
画面左下の設定を選択して、画面右側の「設定」から「アカウント」を選択します。
2/6 受信できないメールアカウントを選択します
3/6「So-net アカウントの設定」の画面で、「メールボックスの同期設定を変更」を選択します
4/6「So-net の同期設定」の画面で、「ダウンロードするメールの期間」を選択します
5/6 表示されたメニューより「すべて」を選択します
6/6「完了」を選択します
以上で、「メール」アプリでのみ受信できない場合の設定は完了です。
続けて送受信をお試しになりたい場合には、下記のページをご参照ください。
メール送受信方法を知りたい(Windows 10 / Windows 11 「メール」アプリ)