So-net のユーザーID、パスワード、メールアドレスはマイページで変更することができます。
※ 接続用ID は変更することができません。
※ こんてんつ会員のお客さまにご登録いただいている連絡先メールアドレスや、「進捗連絡先メールアドレス」もマイページからご変更いただけます。
マイページ / 会員情報
各種 ID、パスワード、メールアドレスの概要については、下記のページをご確認ください。
ID やパスワード、メールアドレスの概要について知りたい
【注意】
ID、パスワード、メールアドレスを変更した際には、各種お手続きやインターネット接続に影響があります。必ず、変更後のご注意点 をご確認ください。
ユーザーID / ユーザーIDパスワード変更後のご注意点
ユーザーID もしくはユーザーIDパスワードを変更した場合、お手続き直後から、新しい ID とパスワードをご利用いただけます。
So-net Webメールや会員サービス認証時に入力を求められた際は、新しいユーザーID とユーザーIDパスワードをご入力ください。
※ ユーザーID / ユーザーIDパスワードを変更されても、そのほかの ID やパスワード (接続用ID、接続用パスワード、メールアドレス、メールアドレスパスワード) は変更されませんので、接続設定やメールソフトの変更は必要ありません。
接続用パスワード変更後のご注意点
接続用パスワードを変更した場合、お手続き直後から、新しい接続用パスワードをご利用いただけます。
接続用パスワードを変更した場合は、インターネット接続設定の変更が必要となります。
※ 接続用パスワードを変更されても、そのほかの ID やパスワード (ユーザーID、ユーザーIDパスワード、メールアドレス、メールアドレスパスワード) 変更されませんので、メールソフトの設定は必要ありません。
インターネット接続設定の変更箇所は、ご利用されている接続サービスや機器によって異なります。
下記のページにてご利用のコース、サービス別に設定方法をご参照のうえ、手順中の接続用パスワード入力欄に新しい接続用パスワードを入力しなおしてください。
インターネット / IP 電話の接続設定とトラブル解決
【注意】下記のサービスをご利用のお客さまは、設定変更は必要ありません。
【参考】ルーターを使って接続されている場合
ADSL モデムや So-net フォン対応ブロードバンドルーターなどのルーターを使って接続されている場合は、接続用パスワードを変更しても、変更前の接続用パスワードで接続が維持されている状態のため、すぐにインターネット接続が切断されることはありません。
しかし、変更前のパスワードのままご利用いただいていると、ルーターの電源の入れ直しや回線の切断、障害やメンテナンスなどによって一度インターネット接続が切断された場合、再接続時に認証エラーとなります。
接続用パスワードの変更後は、ルーターに設定されている接続用パスワードを、できるだけ早く新しいものに変更してください。
メールアドレス / メールアドレスパスワード変更後のご注意点
メールアドレス、またはメールアドレスパスワードの変更をおこなった場合、変更完了まで数分 ~ 30 分程度かかる場合があります。
変更完了までは、メールの送受信および Webメールのご利用ができません。
So-net Webメールをご利用の場合
So-net Webメールをご利用の場合は、設定変更は必要ありません。
メールソフトをご利用の場合
メールソフトでメールをご利用の場合、メールアドレスもしくはメールアドレスパスワードを変更した際は、メールソフトの設定内容にも反映させないと、メールを送受信できなくなります。
下記のページにて、ご利用のメールソフト別に設定方法をご参照のうえ、手順中の「ユーザー名 (アカウント名)」や「メールアドレス」の入力欄に新メールアドレスを入力しなおしてください。
メールの設定方法を知りたい
※ メールアドレス / メールアドレスパスワードを変更されても、そのほかの ID やパスワード (ユーザーID、ユーザーIDパスワード、接続用ID、接続用パスワード) は変更されませんので、接続設定の変更などは必要ありません。