カテゴリーで探す
よくあるご質問
AIモモに聞く
何にお困りですか︖困っていることを教えて下さい。
機器のインターネット接続の方法
最初に、初回接続設定は下記コース名をクリックしてください。
解決まで約10分
So-net 光 アクセス
So-net 光 (コミュファ光)
次に無線LAN (Wi-Fi) ルータを用意します。 レンタルの無線 LAN 機器をご希望の場合は下記コース名をクリックしていただきご確認ください。 市販のものをご自身でご用意されても構いません。
<回線終端装置 (ONU)、VDSL モデムまたはホームゲートウェイ> と、ご用意いただいた <無線LAN (Wi-Fi) ルータ> を LAN ケーブルでつなげます。
レンタル機器をご利用の場合、詳細な配線方法は機器同梱のつなぎかたガイド、または下記コース名をクリックいただき、ご参照ください。
■NEC製の場合
■アイ・オー・データ製の場合
■無線LAN レンタルの場合
無線LAN接続設定方法
無線 LAN 親機本体に記載されている「SSID」と「暗号化キー」をご確認ください。
パソコンやスマートフォンからで確認した「SSID」をご選択ください。
※下記イメージは iPhone の場合です。
最後に「暗号化キー」パスワードをスマートフォンやパソコンに入力すると、無線 LAN の設定は完了です。
より詳細な無線LAN接続設定方法
So-net 光 (auひかり)
So-net 光
スマートフォン
iPhone をご利用の場合
android 端末をご利用の場合
パソコン
Mac をご利用の場合
Windows 搭載機器をご利用の場合
OS (利用環境) の接続設定について知りたい
無線 LAN 接続ができない
無線 LAN 接続 (Wi-Fi) について知りたい
お探しの内容が見つからない場合は、「AIモモ」からの確認をお試しください。
関連する質問
この内容はお役に立ちましたか?
使い方や推奨環境は、下記ページでご案内しております