メニュー

IMAPでのメール新規設定方法を知りたい (Outlook new)

ここでは、新しい Outlook for Windows を利用して、So-net のメールを IMAP で利用される場合の設定方法をご案内しております。

■「IMAP」とは
メールの受信プロトコルの一つです。
So-net では、「POP」と「IMAP」の受信方式にてメールの受信が可能です。

ただし、「IMAP」を利用するには「IMAPサービス」のご契約が必要になります。

「IMAPサービス」の詳細や、料金等については以下のページをご確認ください。
IMAPサービス

「POP」でのメール設定をご希望の場合は、以下ページをご参照ください。
メール新規設定方法を知りたい (Outlook new)

メールアカウントの設定

1/9 Outlook を起動します

デスクトップやタスクバー上に Outlook が表示されていない場合は、スタートボタンから「すべてのプログラム」を選択して起動します。

2/9 メールアドレスを入力します

「新しい Outlook へようこそ」の画面が表示されない場合

すでに Outlook を使用中などで「新しい Outlook へようこそ」が表示されない場合、下記の手順で設定画面を表示してください。

1. 設定 (下記画像の赤枠部分) を選択します。

2.「アカウント」→「メールアカウント」を選択し、表示された画面で「アカウントの追加」を選択します。



メールアドレスご入力後、「続行」をクリックします。

3/9 メールアドレスパスワードを入力します

メールアドレスパスワードの入力後、「続行」を選択します。

※ メールアドレスパスワードが不明な場合や、認証エラーが発生する場合は、こちら をご参照ください。

「表示数を増やす」ボタンについて

「表示を増やす」ボタンを選択した場合、下記画像のように詳細設定の画面が表示されます。
通常は本項目は自動的に入力されるため、設定の必要はありませんが、次のページに進まない場合など、必要に応じて各項目の設定内容を確認ください。

入力項目は下記となります。
・IMAP 受信サーバー:imap.so-net.ne.jp
・ポート:993
・セキュア接続タイプ:SSL/TLS

■SMTP 構成
・SMTPユーザー名:お客さまのメールアドレス
・SMTPパスワード:本項目の変更は不要です
・SMTP送信サーバー:mail.so-net.ne.jp
・ポート:587
・セキュア接続タイプ:StartTLS

4/9「続行」を選択します

内容を確認のうえ、「続行」を選択します。

5/9「次へ」を選択します

内容を確認のうえ、「次へ」を選択します。

6/9「承諾」を選択します

内容を確認のうえ、「はい」「いいえ」のいずれかを選択します。

7/9「続行」を選択します

内容を確認のうえ、「続行」を選択します。

8/9「設定」「スキップ」のいずれかを選択

ここで「設定の適用」をご選択いただくと、Windows での使用言語などの設定が引き継がれます。

9/9 設定完了



以上で設定は完了です。
より快適にメールをご利用いただくために、「メッセージ形式の設定」「閲覧ウィンドウを非表示にする方法」もお試しください。
設定方法は こちら よりご確認ください。

このページはお役に立ちましたか?

  • はい
  • いいえ

AIモモに質問する

使い方や推奨環境は、下記ページでご案内しております