Sony
メニュー
閉じる

S-SAFE ID Keeperのよくあるご質問

S-SAFE ID Keeperのサービス概要を知りたい

「S-SAFE ID Keeper」は個人情報モニタリング機能とパスワード管理機能を持つセキュリティサービスです。
詳しくは、下記を参照ください。
S-SAFE ID Keeper

S-SAFE ID Keeperの各種手続き方法を知りたい

確認したい内容を下記の「+」から選択ください。

申し込みたい

S-SAFE ID Keeperのお申し込みや注意事項については下記のページよりご案内しています。
お申し込み

申し込み以外の手続きについては

利用状況確認ページで、下記よりお手続きいただけます。
各種手続き

S-SAFE ID Keeper利用方法

確認したい内容を下記の「+」から選択ください。

インストール / アンインストール方法を知りたい

S-SAFE ID Keeperをご利用いただくにはお申し込み後、セキュリティソフトのインストールが必要です。
下記をご参照のうえ、セキュリティソフトのダウンロード、インストールをおこなってください。
S-SAFE ID Keeper (ダウンロード・インストール)

S-SAFE ID Keeperをご解約いただいた場合、セキュリティソフトのアンインストールが必要になります。
下記をご参照のうえ、セキュリティソフトのアンインストールをおこなってください。
S-SAFE ID Keeper (アンインストール)

パスワード管理機能の設定方法

Webサービス等の利用時に必要となるIDとパスワード、クレジットカード情報をまとめて管理できます。
安全性の高いパスワード作成支援と、すべての利用デバイスで安全に同期する機能によりパスワードの使い回しを防ぎ、アカウント情報流出時のリスクを軽減します。
下記をご参照のうえ、設定をおこなってください。
パスワード管理機能の設定方法

モニタリング機能(情報流出監視機能)の設定方法

お客さまのメールアドレスをキーに、メールアドレスに関連付けられた個人情報の流出を監視します。
流出を検知すると、流出した情報の詳細とその際の対応方法についてガイドをご提供します。
詳細及び、設定については下記をご参照ください。
モニタリング機能(情報流出監視機能)の設定方法

My S-SAFE について知りたい

「My S-SAFE」は、デバイスにインストールした S-SAFE ID Keeper の設定・管理をおこなうポータルページです。
ログインには、S-SAFE のログインID とパスワードが必要です。
S-SAFE ログインIDとパスワードは、利用開始後に S-SAFE ログインIDであるメールアドレスあてに送付されています。
My S-SAFE ログイン

My S-SAFE の ID / パスワードの確認、変更方法を知りたい

S-SAFE ログイン ID / パスワードは My S-SAFE へのログインに必要な ID、パスワードとなります。

<S-SAFE ログインID>
S-SAFE ログインIDの確認、変更方法は下記のページでご案内しております。
S-SAFE ログインIDの確認・変更

<パスワード>
パスワードの確認、変更方法は下記ページでご案内しております。
S-SAFE パスワードの確認・変更

この内容はお役に立ちましたか?

はい いいえ
AIモモ

AIモモに質問する

使い方や推奨環境は、下記ページでご案内しております