メールの送受信ができない(ID・パスワード認証画面が表示されて入力しても認証されない)
ここでは、So-net のメールアドレスをご利用いただき、メールソフトでメールを送受信する際に、認証画面が表示されてメールの送受信ができない場合の対処手順をご案内しています。
【注意】今まで使えていたのに、突然「ユーザー名」と「パスワード」の入力を求められる場合
突然、「ユーザー名」や「パスワード」の入力が求められるようになった場合は、メールサーバーの障害の可能性があります。
その場合は、表示された「ユーザー名」や「パスワード」を再入力せず、障害の復旧まで、しばらくそのままにしておいてください。
障害・メンテナンス情報は、下記のページよりご確認ください。
So-net 障害・メンテナンス情報
※ 障害が発生した場合、情報の掲載までにお時間をいただく場合がございます。突然送受信できなくなった場合は、しばらくしてから再度ご確認ください。
ID・パスワード認証画面が表示され、入力しても認証されず、メールの送受信ができません
1/4 メール送受信時の認証に必要な ユーザー名とパスワードについて確認する
メールソフトでメールを送受信される場合には、「ユーザー名」と「パスワード」による認証が必要です。
「ユーザー名」には「メールアドレス」、「パスワード」には「メールアドレスパスワード」を入力します。
「メールアドレス」や「メールアドレスパスワード」は「入会証」に記載されています。 再度ご確認のうえ、認証 (ログイン) をお試しください。
※ 「入会証」はご入会後にお届けする「So-net 契約内容のご案内」に同封されています。
入会証記載の「メールアドレス」と「メールアドレスパスワード」を入力してもログインできない方は、打ち間違いの場合や既に変更されている可能性があります。
ID とパスワードを確実に入力する方法は、ステップ 2 でご案内しております。
入会証を紛失されたなど、「メールアドレス」や「メールアドレスパスワード」がわからない場合は、下記ページにてご確認または再設定の方法をご案内しております。
メールアドレスを知りたい
メールアドレスパスワードを知りたい
「メールアドレス」と「メールアドレスパスワード」に問題がない場合は、ステップ 2 にお進みください。
※ セキュリティ強化の一環として、一部のお客さまに対し、メールアドレスパスワードの自動変更をおこなっております。
自動変更の対象となるお客さまには、事前にメールとお手紙にてお知らせをしております。
自動変更後のメールアドレスパスワードは、お手紙にてご案内しておりますので、変更後のメールアドレスパスワードを使用して送受信をおこなってください。
2/4 コピー&ペーストを活用して入力を確認する
パスワードは通常、入力時に「*」や「●」で表示されてしまうため、正しく入力されているのか、確認することができません。
そこで、ご利用のパソコンなどに備わっている 「メモ帳」や「テキストエディット」などといった機能を利用します。
一旦そこへパスワードを入力し、入力した文字列を確認したうえでコピーして、パスワード入力欄へ貼り付ける、「コピー&ペースト」を活用することにより、誤入力を防ぐことができます。
コピー&ペーストを活用して、再度ご入力をお試しください。
コピー&ペーストの方法について詳しくは、下記のページをご確認ください。
ID とパスワードを間違いなく入力する方法を知りたい
「コピー&ペースト」での入力に問題がない場合は、ステップ 3 にお進みください。
3/4 メールソフトの設定を確認する
下記のページを参考に、メールの設定値がメールソフトに正しく設定されているかをご確認ください。
メール設定確認方法を知りたい
メールソフトの設定に問題がない場合は、ステップ 4 にお進みください。
4/4 So-netサポートデスクに問い合わせる
ステップ 1 ~ 3 までご確認いただいても解決できない場合は、So-netサポートデスクへお問い合わせください。
※ ご利用のパソコンの状況などにより「So-net 安心サポート」(有償のサポートサービス) をご案内させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。So-net 安心サポートについて詳しくは こちら よりご確認ください。