So-net 安心サポート専用ダイヤルの電話番号や営業時間を知りたい
「So-net 安心サポート」は、パソコンやインターネット、その他周辺機器などにまつわる疑問や不安を解決する有償のサポートサービスです。
詳細については、下記のページをご覧ください。
安心サポート
【注意事項】
サポートデスクへの電話問い合わせをご希望の方は、有償の電話サポートサービス So-net Call9 をご利用ください。
So-net Call9
※ 「チャットサポート」はオプションサービスの加入なし (無料) でご利用いただけます。
チャットでのお問い合わせ先について知りたい
※ 各窓口の違いは「各窓口の違いについて」を参照ください。
安心サポートの電話番号の確認手段
So-net 安心サポートの専用電話番号・営業時間はご加入者様にのみ開示しております。
ご加入者の方は、下記ページよりご確認ください。
安心サポート 専用電話番号の確認方法
各窓口の違いについて
有償窓口および、無償窓口の違いは下記の表をご参照ください。
窓口 | 料金 | 営業時間 |
---|---|---|
So-net Call9 (電話でのサポート) |
有料 ・月額料金のみ | 9:00 ~ 21:00 |
安心サポート (電話・リモートサポート) |
有料 ・月額料金 ※ 毎月 2 件目以降、ご相談ごとに料金が発生 |
9:00 ~ 21:00 |
チャットでのお問い合わせ | 無料 | 9:00 ~ 18:00 |
メールでのお問い合わせ | 無料 | 9:00 ~ 18:00 ※ 受付は 24 時間おこなっております |
各窓口のサポート範囲について
■「So-net Call9」「チャットサポート」「メールサポート」のサポート範囲
So-net サービスをご利用いただくための接続設定や契約内容に関するお問い合わせに対応しています。
他社ルーターやゲーム機、プリンターとの接続設定など、So-net が提供していない機器のサポートは対応しておりません。
※ 「チャットサポート」「メールサポート」はオプションサービスの加入なし (無料) でご利用いただけます。
So-net Call9
チャットでのお問い合わせ先について知りたい
■「So-net 安心サポート」のサポート範囲
上記 3 窓口がサポートをおこなっていない So-net が提供していない機器のサポートの接続設定などにも対応しております。
また、Microsoft Office や年賀状ソフトなども対応しており、パソコン・インターネットに関することは幅広くご相談いただる窓口です。
お客さまの画面をみながら対応をおこなうリモートサポートも可能です。
サポート範囲の詳細は下記をご参照ください。
So-net 安心サポート (リモートサポート) のよくあるご質問