「らくらくバックアップ無制限 for PC (AOSBOX Cool)」は、パソコン内の大切なデータを保管するサービスです。
専用のソフトウェアを Windows パソコンにインストールすることで、データの自動バックアップおよび復元に加え、パソコン間のデータ移行や写真や映像データを特定の人と共有することもできます。
※ Windows パソコンをご利用中のお客さまのみ、らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)をご利用いただけます。
類似するバックアップサービスとの違いについては下記をご参照ください。
サービス名称 | 保存可能容量 | 対象コース |
---|---|---|
らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX cool) | 無制限 | 接続コース メンバーズコース |
らくらくバックアップ for PC | 25GB | 接続コース メンバーズコースコース コンテンツコース |
サービスの詳細や料金については下記のページをご参照ください。
らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)
So-net の接続コース・メンバーズコースをご利用のお客さまは、下記のページよりお申し込みいただけます。
※ ファミリーパック会員のお客さまもお申込みいただけます。
らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)
らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)のご利用にあたって、専用ソフトウェアのダウンロード・インストールが必要となります。
ダウンロードからインストールまでの流れは、下記サービスページにてご案内しております。
らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)(ご利用方法)
お申込み後のキャンセル・解約をご希望のお客さまは、下記のページにログインいただき、画面下部よりお手続きいただけます。
※ 「らくらくバックアップ無制限 for PC (AOSBOX Cool)」を解約すると、バックアップデータは全て失われます。
必要なデータについては必ずお使いのパソコンなどに保存のうえ、ご解約ください。
らくらくバックアップ無制限 for PC (AOSBOX Cool)(各種手続き)
対応希望内容ごとに以下をご確認ください。
また、ユーザーマニュアルも合わせてご確認ください。
らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)(ユーザーマニュアル)
バックアップしているファイルの閲覧したい
タスクトレイの「AOSBOX」を右クリックし、「AOSBOX Cool Webサイトを開く」を選択してください。
ブラウザで開かれた画面の「マイコンピューター」を選択すると、バックアップしたファイルを確認することができます。
今すぐバックアップを行いたい
タスクトレイの「AOSBOX」を右クリックし、「今すぐバックアップを実行」を選択してください。
バックアップのスケジュールを変更したい
タスクトレイの「AOSBOX」を右クリックし、「AOSBOX Webサイトを開く」を選択します。
「ホーム」画面の「設定」ボタンを選択し、「スケジュール」タブからスケジュール設定をおこなってください。
バックアップしたいファイルやフォルダを個別に追加したい
「らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)」のアプリケーションを起動します。
「バックアップデータの選択」から「選んでバックアップ」を選択します。
バックアップしたいファイル、フォルダにを入れ、右下の ○ チェックボタンを選択すれば追加となります。
Outlook メールを復元したい
Outlook を閉じて、スタートメニューから、「AOSBOX」→「AOSBOX」を起動します。
「復元」ボタンを選択します。
「Outlook.pst」ファイルが保存されている場所を見つけて、右下の「次へ」矢印マークを押します。
画面にしたがって復元を進め、復元を完了します。
復元されたら、「Microsoft Outlook」の「インポート」機能を使って 「.pst」ファイルをインポートします。
「らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)」でクラウド上にバックアップされたファイルを削除したい
タスクトレイの「AOSBOX」を右クリックし、「AOSBOX Webサイトを開く」を選択します。
「マイコンピューター」から削除したいファイルにをいれ、削除アイコン (ゴミ箱マーク) を選択してください。
※ クラウド上で削除したファイルやフォルダは今後バックアップされません、ご注意下さい。
「らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)」に保存したファイルやフォルダを複数人で共有したい
「らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)」では、パスワードを設定したり、ダウンロード回数や有効期限を設定して、ファイルやフォルダを共有することができます。
はじめに、タスクトレイの「AOSBOX」を選択し、「AOSBOX Web サイトを開く」を選択します。
「マイコンピューター」を選択し、共有したいファイル・フォルダにをいれて、共有アイコンを選択します。
「共有」画面が表示されるので、各種設定 (パスワード設定、ダウンロード回数、有効期限など) を行なった後、「保存」ボタンを選択します。
この画面に表示されている URL を、共有したい相手に送ると、共有が可能になります。
「らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)」の専用ダイヤルの電話番号および営業時間は、以下のとおりです。
■営業時間
10:30 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00 (土日祝日を除く)
■電話番号
電話番号は、お申し込み後に マイページの「利用状況確認」画面にてご確認いただけます。
使い方や推奨環境は、下記ページでご案内しております