※「わくわく」コース、「ぽけっと」コース、「電話パック5」コース、「電話パック10」コースの申込受付は、2014 年 3 月 5 日をもって終了いたしました。
※ 2017 年 4 月 11 日に Windows Vista の Microsoft によるサポート期間が終了になったことに伴い、Windows Vista に関する So-net サポートデスクでのお問い合わせの対応を 2017 年 5 月 31 日をもって終了いたしました。詳細につきましては、以下のページをご参照ください。
Windows Vista 等、弊社窓口でのお問い合わせ受付終了に関するお知らせ
なお、So-net 安心サポート (有償サポートサービス) では、可能な範囲で継続して対応させていただきます。
So-net 安心サポート
1/7 「管理者」の権限をもったユーザで Windows Vista にログオンします
2/7 スタートボタン ( ) から「コントロールパネル」を選択します
3/7 表示された「コントロールパネル」の中から「ネットワークの状態とタスクの表示」を選択します
4/7 「ネットワークと共有センター」が表示されます
画面左側のタスクから「ネットワーク接続の管理」を選択します。
※ Windows 7 の場合は、画面左側の「アダプターの設定の変更」を選択します。
5/7 設定済みの接続アイコンが表示されます
接続アイコン (例 [So-net]) を右クリックして、表示されたメニューから「プロパティ(R)」を選択します
6/7 表示された「[So-net] プロパティ」の「全般」タブの画面を以下のように設定します
「電話番号」の枠内
「市外局番(E):」: 何も入力しない ※ 空欄のまま
■アクセスポイントの電話番号
※ 各アクセスポイントについて詳しくは、こちら をご覧ください。
※1 携帯電話、公衆電話からはご利用いただけません。
※2 電話パックコースの方は、[国内共通アクセスポイント] [フレッツ・ISDN 専用アクセスポイント] へは接続できません。
※3 フレッツ・ISDN をご利用の方が専用アクセスポイント以外へ接続すると、通常の電話料金が発生しますのでご注意ください。
設定しましたら、「OK」ボタンを選択します。
7/7 「ネットワーク接続」の画面に戻ります
以上で、アクセスポイントの変更は完了です。