Mac OS X 10.6.1 (10B504) にもとづいて説明しています。
1/11 メニューバーのアップルメニュー ( ) から「システム環境設定...」を選択します
または、Dock の「システム環境設定」をクリックします。
2/11 表示された「システム環境設定」の画面で、「インターネットとワイヤレス」の中から「ネットワーク」をクリックします
3/11 表示された「ネットワーク」の画面で、「ネットワーク環境:」から「ネットワーク環境を編集...」を選択します
※ ここでは、はじめて接続設定をする場合について説明しています。
※ 接続設定の確認をするときは、「ネットワーク環境:」から、作成済みの設定を選択してください。
4/11 表示された「ネットワーク環境」の画面で、 ボタンをクリックします
[So-net] と入力
※ 任意の名前でも構いません。
入力しましたら、「完了」ボタンをクリックします。
5/11 「ネットワーク」の画面に戻ります
6/11 画面左側の「Ethernet」を選択して、「適用」ボタンをクリックします
7/11 表示されている画面が更新されますので、以下について確認します
「状況:」: 接続
※ 「接続」以外が表示されている場合は、配線を確認してください。
確認しましたら、「詳細...」ボタンをクリックします。
8/11 「TCP/IP」タブを選択して表示された画面を、以下のように設定します
「IPv4 アドレス:」: 機器から割り当てられた IP アドレス (※1) が表示されていることを確認
「ルーター:」: 機器の IP アドレス (※1) が表示されていることを確認
※ 「IP アドレス」などが正しく表示されない場合は、「DHCP リースを更新」ボタンをクリックしてください。
※1 機器から割り当てられる IP アドレスの値は、こちら の表をご参照ください。
9/11 「プロキシ」タブを選択して表示された画面を、以下のように設定します
「プロキシ設定を使用しないホストとドメイン:」: 何も入力しない
※ 自動で表示されている場合は、そのままにします。
10/11 「Ethernet」タブを選択して表示された画面を、以下のように設定します
設定しましたら、「OK」ボタンをクリックします。
11/11 「ネットワーク」の画面に戻ります
「適用」ボタンをクリックして、画面を閉じます。
以上で、TCP/IP の設定と IP アドレスの確認は完了です。