カスペルスキー セキュリティのよくあるご質問
「カスペルスキー セキュリティ」は、Windows、Mac、Android、iOS の 4 つの OS に対応し、自由な組み合わせで最大 5 台までの機器にインストールできるセキュリティ製品です。
サービス詳細や料金については下記のページをご参照ください。
カスペルスキー セキュリティ
※ カスペルスキー セキュリティは 2023 年 3 月 31 日をもってサービス終了。詳細は下記をご参照ください。
「カスペルスキーセキュリティ」サービス終了について
そのほか、よくあるご質問については下記をご参照ください。
よくあるご質問
インストール / アンインストール方法を知りたい
詳細は下記をご参照ください。
カスペルスキー セキュリティのインストール / アンインストール方法を知りたい
「アクティベーションコード」について知りたい
詳細は下記をご参照ください。
カスペルスキー セキュリティの「アクティベーションコード」について知りたい
解約したい
詳細は下記をご参照ください。
カスペルスキー セキュリティを解約したい
複数台の機器や端末で利用できるか知りたい
カスペルスキー セキュリティは、Windows、Mac、Android スマートフォン、Android タブレット、iPhone、iPad に対応しております。
1 契約に対し、自由な組み合わせで最大 5 台までの機器にインストールしていただけます。
カスペルスキー セキュリティのサービス詳細については、下記のページをご参照ください。
カスペルスキー セキュリティ
利用時に端末変更すると再度インストールが必要か知りたい
カスペルスキー セキュリティをご利用いただいている端末 (パソコン、スマートフォン、タブレット) を変更される際には、再度、新しい端末でダウンロード、インストール、アクティベーション (有効化) のお手続きが必要です。
※ カスペルスキー セキュリティは、1 契約に対し、自由な組み合わせで最大 5 台までの機器にインストールしていただけます。
カスペルスキー セキュリティのダウンロード、インストール、アクティベーション方法は、各製品によって異なります。
詳細な手順については、下記のページをご参照ください。
ダウンロード・インストール手順
【注意】使用しない端末について
端末を使用されない場合には、カスペルスキー セキュリティをアンインストールしていただきますようお願いいたします。
製品のアンインストール方法は、下記のページよりご案内しております。
アンインストール手順
エラーや警告が表示される
アクティベーションコード未入力の場合
ライセンス (アクティベーションコード) の未入力により、下記のようなエラーが表示されることがあります。
・保護機能が無効
・ライセンス購入
未入力の場合は、下記ページを参照のうえアクティベーションコードを入力ください。
カスペルスキー セキュリティの「アクティベーションコード」について知りたい
アクティベーションコード入力済みの場合
既に入力している状態でエラーが表示される場合は、カスペルスキー社の窓口にお問い合わせください。
技術的なお問い合わせ
※ 「So-net 安心サポート」(有償のサポートサービス) でお答えできる場合もございます。
詳しくは こちら よりご確認ください。
定義データベースが更新されていない旨の警告が表示される場合
定義データベースが最新でないため、アップデートを行ってください。
パソコンやスマートフォンなど 5 台以上インストールできるか知りたい
カスペルスキー セキュリティをパソコンや、スマートフォン、タブレット端末に合計 5 台インストールされている場合、6 台目にインストールすることはできません。
※ ※ インストールの上限は、5 台までとなります。
新しく購入されたパソコンやスマートフォン、タブレットへインストールをおこなうには、インストール済みの 5 台の機器の中からカスペルスキー セキュリティをアンインストールした後で、新しい機器にインストールをおこなってください。
アンインストールの方法につきましては、下記のページをご参照ください。
アンインストール手順
【参考】インストールしていた機器が故障等により、アンインストールできない場合
インストールしていた機器で、一定期間製品を起動しない場合は、台数として数えません。
そのまま新しい機器にインストールをおこなってください。
「マイカスペルスキー」アカウントについて
マイカスペルスキーアカウントは、カスペルスキー社が提供するサポートページです。
マイカスペルスキーアカウントでは、お客さまのカスペルスキーテクニカルサポートセンターへのお問い合わせの管理などをおこなうことができます。
マイカスペルスキーアカウントをご利用になるためには、はじめにアカウント登録をおこなっていただく必要があります。詳細は下記のページをご参照ください。
マイカスペルスキー
利用状況 / アクティベーションコードを知りたい
お申し込み状況とアクティベーションコードは、カスペルスキー セキュリティのお手続き画面にてご確認いただけます。
利用状況確認
なお、インストールの件数をご確認いただく画面はございません。
アクティベーション回数の上限に達してしまった際には、カスペルスキーテクニカルサポートセンターまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
技術的なお問い合わせ
他のセキュリティソフトを同時に利用できるか知りたい
カスペルスキー セキュリティは、類似のセキュリティソフトを 1 台のパソコンに同時にインストールしてご利用いただくことはできません。
カスペルスキー セキュリティのインストール前に、ほかのセキュリティソフトをアンインストールしていただきますようお願いいたします。
機器の故障などでアンインストールできない場合の対処方法
一定期間利用が確認できない機器については、台数のカウントから除外されますので、申請等のお手続きは不要です。故障や破棄などで、機器の操作ができず、カスペルスキー セキュリティがアンインストールできない場合についても同様に、一定期間、機器の利用が確認できない場合は、台数のカウントから除外されます。
なお、通常のアンインストール方法につきましては、下記のページよりご案内しています。
カスペルスキー セキュリティのインストール / アンインストール方法を知りたい
【参考】カスペルスキー セキュリティを新しい機器にインストールする方法は、下記でご案内しています。
カスペルスキー セキュリティ利用時に端末変更すると再度インストールが必要か知りたい
【参考】カスペルスキー セキュリティは 1 契約に対し、最大 5 台までの機器にインストールが可能です。
カスペルスキー セキュリティが複数台の機器や端末で利用できるか知りたい
カスペルスキー セキュリティをパソコンやスマートフォンなど 5 台以上インストールできるか知りたい
【参考】カスペルスキー セキュリティの利用状況の確認については以下でご案内しています。
カスペルスキー セキュリティの利用状況を知りたい
【参考】現在の使用台数が 5 台のため、すぐにアンインストールが必要な場合は、カスペルスキーテクニカルサポートセンターへお問い合わせください。
技術的なお問い合わせ
アクティベーションができない場合の対処方法を知りたい
カスペルスキー セキュリティは、Windows、Mac、Android、iOS に対応しております。
1 契約に対し、自由な組み合わせで最大 5 台までの機器にインストールしていただけます。
アクティベーション (有効化) をしている端末が利用台数に達している場合、6 台目以降の端末でアクティベーションをおこなうことができません。
アクティベーションを実行できる回数が超えているなどのエラー画面が表示され、アクティベーションがおこなうことができない場合には、カスペルスキーテクニカルサポートセンターまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
技術的なお問い合わせ
バージョンアップ方法を知りたい
現在ご利用中のライセンス (アクティベーションコード) を継続したまま最新版へのバージョンアップができます。
なお、 Android の場合は自動的にバージョンアップがされるため、お客さまによる作業は不要です。
Android の場合
iOS は、自動アップデート機能を有効にしている場合、最新版がリリースされると、自動的にアップデートされますので、お客さまによるアップデート作業は不要です。
自動アップデート機能を無効にしている場合は、App Storeの上部にあるプロフィールアイコンをタップし、カスペルスキー インターネット セキュリティ for iOSの横の「アップデート」をタップしてください。
iOS の場合
Windows や Mac をご利用の場合は、下記の作業手順となります。
- 最新版ソフトウエアのダウンロード
- 旧バージョンのソフトウエアのアンインストール
- 最新版ソフトウエアのインストール
バージョンアップ方法については下記ページを参照ください。
Windows の場合
Mac の場合
問い合わせ先を知りたい